ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ

探訪記録 山形  13 : 庄内 13


佐藤リスト 位置番号 11 :  飽海郡八幡町岡島田 古四王神
                 備考)北向きの太田神社、自然石、虚空蔵様
                〈桑原リスト(参考): 飽海郡八幡町岡島田太田神社
                                                   ・古四王神社との関係が指摘されている。

《探訪の準備》
*『池田・方寸5』に、「岡島田の太田神社は、ご神体が自然石で神仏分離前には虚空蔵様と称されている。多くの社寺は南向きに建立されているが、当社殿は現在でも北向きになっており、以前から古四王は征夷の神で北向きになっており『北向薬師』とよばれているが古四王神社に関係があるのではないかと指摘されている。」とあります。
 今のところ、これだけです。
 北向きでありご神体が自然石ということがあるにしても、どうなのでしょうか。

 『山形県神社誌』で太田神社を見てみると、祭神:猿田彦命、鎮座地:飽海郡八幡町岡島田字扇田三二、由緒:明暦二年七月創建の記載があり、現在の社殿は昭和三十七年改築で、氏子は十三戸となっています。
 虚空蔵様はどうなったのでしょうか。
 何故太田神社というのでしょうか。

 さて、岡島田ですが、岡島田村が一条村になり、八幡町になっています。
 太田神社の現住所は、酒田市岡島田北田32のようです。

 文献などの資料があればよいのですが、太田神社を訪ねても何も分からないのではないかと危惧しています。

《探訪の記録》
*2018年6月24日
 岡島田集落へは、JA庄内みどり一条カントリーエレベーターを右に見る道を通って北東の方角から向いました。
 左側に自治会館を見て集落内を進み、集落が終わろうとするあたりで左手に神社がありました。
 児童公園の奥に太田神社がありました。
 参道の右側に、お地蔵様が二尊、馬頭観音碑、庚申碑などがあります。
 社殿は真北に向いていました。

 太田神社


《探訪の整理》
*岡島田及び太田神社に関する有効な資料を見付けられないでいます。
*太田神社は「古四王神社に関係があるのではないかと指摘されている」ようですが、古四王神社に見受けられる北面する社殿が古四王神社のひとつの特徴とされていますので、太田神社が北面することが関係を指摘する大きな理由かと思えます。
 「指摘」しているのは一部の研究者ではないでしょうか。
 地元に「コシオウ」に関連する伝承などがあれば、『池田・方寸5』にも横代や熊野田のように情報のことを記載するのではないでしょうか。

 太田神社は岡島田集落の南に鎮座していますので、社殿を集落の方向に向ければ北向きの社殿になるのは不自然ではないと思います。
 社殿の正面を集落に向けて、北向きの社殿にするために、集落の南に鎮座した可能性もありますが。
 神社のある場所には、そこであることの何らかの意味があると思いますので、その場所がまずあったのではないかと思うのですが。
 神社の隣に児童公園が置かれています。このあたりが集落内の個人の用に用いられる土地ではなく公共的な場所であった可能性はあるのではないかと思いましたが、国土地理院の空中写真閲覧サービスで昭和51年9月の写真を見てみると、神社は田圃の中に木に囲まれてあり児童公園の所も田圃のようです。
 また、神社の南を東西に通じている道もありません。大きな道は、北東の方角から集落に通じている道路とそれに続いて集落内を南北方向に伸びている道です。これは現在もあります。
 太田神社の氏子は十三戸と『山形県神社誌』にありましたが、酒田市のホームページで統計資料を見てみましたところ平成30年の「町丁字別男女別人口・世帯数」で岡島田字北田の世帯数は13戸でしたので、集落をあげてお祀りしている神社にほかならないと思います。

*『平成の祭』で検索すると、太田神社は全国に27社で、山形県では飽海郡遊佐町北目の太田神社と岡島田の2社が記されています。
 遊佐町北目の太田神社の祭神も猿田彦命で、社殿は南面のようです。
 『山形県神社誌』によると「野沢村御嶽神社の太田神社を勧請建立する。」とあります。
 同書によると、御嶽神社の祭神は「大己貴神、小彦名神、猿田彦神」です。

 御嶽神社には、かつて小四王明神が祀られていたようです。「探訪記録 庄内2」を参照下さい。

 猿田彦命を祀っているゆえに太田神社と称したということなのでしょう。
 先の27社の太田神社のなかで、祭神に猿田彦命又は太田命を含む社は12社でした。

 神仏分離前は虚空蔵様であったそうで、虚空蔵菩薩を廃して猿田彦を祀る神社になったのでしょうが、虚空蔵菩薩と猿田彦命は結び付きにくいと思いますので、なぜ猿田彦命だったのでしょうか。
 猿田彦命は道祖神や庚申信仰との結びつきを言われておりますが、道祖神ならもう少し道の側にあってもよいのではないかと思います。
 道祖神、きかず様、古四王神という関連を想起すべきでしょうか。

 いろいろ分かりませんが、この太田神社を古四王神社の所在地リストには入れない方がいいのではないかと思います。
 「参考」というリスト区分を設けて、そこに入れるのがよいのではないかと思います。

ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ